エルゴアダプトで2ヶ月の赤ちゃんを抱っこしてみました♪
エルゴマニアのちひろです♪
1ヶ月検診も終わり、外に出始めるのがだいたい2ヶ月くらい。
抱っこ紐を使うのも2ヶ月からという人が多いのではないでしょうか?
私も産後一ヶ月は両親に甘えさせてもらいましたが、2ヶ月からは抱っこ紐で抱っこしたまま家事などをやりました。
2ヶ月だとまだ首も座ってなくて、初めての抱っこ紐だと不安が沢山だと思います。
私も一人目の時はめちゃくちゃ検索して、色々と調べたものです(^_^;)シミジミ
3人を出産した今では余裕のよっちゃん(古い)で抱っこ紐を使うことが出来るようになりました。
今回は2ヶ月の赤ちゃんをエルゴアダプトで抱っこするときの使い方です。
エルゴアダプトの抱っこで困っている方の参考になるように、やり方と画像を記事にします。
どなたかの参考になれば嬉しいです(*^^*)
エルゴアダプトは唯一単体で新生児から使える抱っこ紐
今までエルゴで首がすわる前の赤ちゃんを抱っこするときは、インファントインサートが必要でした。
厚手のお布団のような、マットのようなもので赤ちゃんをサポートして、エルゴに乗せるというイメージでしょうか?
私も2人目、3人目のときは頑張ってインサートに入れて抱っこしていました。
これが難しいんですよね。足をどうしたらいいのか、首は苦しくないのかなど疑問点がたくさん。
付属していたDVDを何度見ても分からない。
色々と試行錯誤しながら使っていました。
しかし、2016年に発売されたエルゴアダプトだとインサートなしで首が座っていない赤ちゃんを抱っこできるんです。
今回、実際に2ヶ月の赤ちゃんをエルゴアダプトで抱っこしてみて、
チョー楽!!と感動しました(T_T)
我が子に間に合うように、もっと早く出て欲しかった(T_T)
あの苦労した日々がいらないなんて、これからエルゴアダプトを使う人はラッキーですよ!
エルゴアダプトで2ヶ月の赤ちゃんを抱っこするときの準備
抱っこする前に調節する部分は3箇所あります。
- シートアジャスター
- フロントストラップ
- ヘッド&ネックサポート
シートアジャスターの調節
まずはウエスベルトのところにあるシートアジャスターを調節します。
マジックテープで色が付いているカラーガイドにしたがって留めるだけなので簡単です♪
3ヶ月までは赤いラインに合わせて留めます。
フロントストラップの調節
次に表側のフロントストラップを調節します。
これは赤ちゃんの太ももから膝裏までを支えるサイズに調節すると取扱説明書に書いてあります。
実際にやってみると2ヶ月の赤ちゃんだと、一番小さいサイズでしたよ。
足は膝が上がった自然なM字姿勢
ヘッド&ネックサポート
最後に首の部分の支えを調節。
こちらは2ヶ月の約半分の生後6週までは、内側で折りたたみます。
そしてループを下のボタンに留めますよ。
いよいよ抱っこ!!エルゴアダプトで抱っこする手順。
調節が終わったらいよいよ抱っこしますよ!!
①まずは自分のウエストベルトを付けます。
エルゴアダプトだけの特徴の腰当てがまん中になるように付けましょう。
腰に付けている人が多いですが、正しい位置は意外と上の方です。
おへその上を通るくらいがちょうどいいですよ!
②赤ちゃんを抱っこします。
赤ちゃんの足を自然な形に開いて、自分のお腹とくっつけます。
エルゴアダプトで正しい抱っこして赤ちゃんも安心!
今までのインサートに入れて抱っこするエルゴシリーズと違って、足が出ているのがエルゴアダプトのポイントです。
足をどう中に入れたら良いか分からない、インサートに比べたら随分楽ですよ〜!
必ず抱っこする前に上に書いている3つの点を調節してあげましょう。
そして、取扱説明書にあるように、足の角度が下がっていないか気をつけてあげましょう。
そして手のひら一枚分の隙間を赤ちゃんとママのママの胸当たりに開けます。
生まれたばかりの赤ちゃんの自然な足の形のまま抱っこ出来るのが、エルゴアダプトの良い所。
成長によって形を変えることができるので、背中も自然なカーブで抱っこできます。
赤ちゃんも安心するのか、抱っこしたらすぐ寝てくれましたよ♪
気持ちいいんでしょうね〜♡
重さも腰パッドによって分散されるので、今までのエルゴよりも楽に感じることができました!
去年出産した三男の時は抱っこし過ぎで、肩が痛くなってしまっていました。
そして肩こりから頭痛になってしまうほど。
しかし、10キロ近くなった今、エルゴアダプトに変えて肩こりが全くなくなりました!
エルゴアダプトがもっと早く出ていたら(T_T)
と言っても仕方がないので、これからエルゴを購入するなら間違いなくエルゴアダプトをオススメします。
抱っこ紐を10本以上持っている私が買い直したほどです(笑)
まだまだふにゃふにゃの2ヶ月の赤ちゃんでも楽に抱っこできるエルゴアダプト。
かなりイイです♡